モデルハウス

紺野建設では3つのモデルハウスをご用意しています。いつでもご来場いただけますので、お問合せフォームからご予約ください。
モデルハウスには紺野建設のこだわりを詰め込みました。どのようなご希望をお持ちのお客様でも、ご参考になるヒントをきっと見つけて頂けるはず。複数箇所のご見学ももちろん可能ですので、お申し付けください。
皆さまのご来場を、心よりお待ちしております。

円山西町の望楼

01MARUYAMA NISHIMACHI NO BOUROU

高気密・高断熱に「蓄熱」もプラスした次世代の超環境性能住宅。
札幌の夜景を眺めながら森の近くで暮らす家。

設計事務所Design du Koh が発足するきっかけとなった家。
このモデルハウスをきっかけに、更にデザイン性を高めていくこととなる。
森の近くに住みたいが、札幌の夜景も眺めたい。そんな土地を探すところから始まったこのプロジェクト。
道路面から5m程度敷地が高く、いまだ誰もここに建物を建てたことのない難しい土地であったが、力強い家ができる予感に魅了された。
敷地の上に立つだけで眺めは良かった。風景に投げ出される、そんな印象とともに夜景を肴にお酒を飲んだり、遠くを眺めながらBBQをしたり、そんな体験ができたらと思い設計をした。
高断熱高気密に20年ほどこだわってはきたが、蓄熱という要素も十分にプラスした次世代の超環境性能住宅となっている。
札幌という立地なのでたくさんの人に見学して頂き、紺野建設の家づくりを北海道中に広めていけたらという願いを込めている。

主な仕様

タモ無垢フローリングオスモ仕上げ
天然石、磁器質タイル、紙クロスEP仕上げ
天井
クリ羽目板、紙クロスEP
外壁
天然石、ガリバリウム鋼板、トドマツオスモ塗装

INFORMATION

北海道札幌市中央区円山西町2丁目13

ちきゅう思いの家2

02MARUYAMA NISHIMACHI NO BOUROU

年間暖房費を灯油400Lに抑えた省エネ性能。
内外装の98%に道産材を使用した、温かく心地の良い自然素材の家。

2000年に完成したちきゅう思いの家(現事務所)を、現代の最高レベルの技術でどこまで環境性能を高められるか挑戦した家。
日射取得・日射遮蔽をベースにした形状に、断熱をGW換算で外壁400mm、天井750mm行い、日本の断熱性能の最高基準まで高め42坪の広さで年間暖房費が灯油400ℓ程度という省エネ性能となっている。
内外装には道産材を98%使用し、自然素材を使った温かい空間となっている。
見学に来た方が空間の心地良さに感動するような、紺野建設の家づくりの新しいベースとなる家。

主な仕様

タモ無垢フローリングオスモ仕上げ
珪藻土
天井
レッドシダー羽目板、珪藻土
外壁
ガリバリウム鋼板、トドマツオリンピックステイン塗装

INFORMATION

〒089-0111 北海道上川郡清水町南3条7丁目19

ちきゅう思いの小さな家3

03MARUYAMA NISHIMACHI NO BOUROU

地域材に大工の手刻み。
こだわることの面白さや住宅のあり方が詰まった家。

国産材(地域材)を使う。大工が手刻みする。在来工法。使った以上に植樹する。各職人(板金・左官・建具・塗装・家具)の技を大切にする。最新の断熱・気密の技術。パッシブ換気。そして設計士との連携による家作り。私たちの「家づくり」をこの家で体感していただき、地域材の良さ・こだわる事の面白さ・住宅のあり方や地方の必要性を知っていただきたいと思っています。

主な仕様

カラマツ無垢フローリングオスモ仕上げ
土佐和紙貼り
天井
構造用合板現しオスモ仕上げ
一部木格子組(30×30)オスモ仕上げ
外壁
カラマツ荒板貼り
ウッドロングエコ仕上げ

INFORMATION

〒089-0136 北海道上川郡清水町本通12丁目

Contact

モデルハウス見学予約

お気軽にご来場ください

お問い合わせ

メールでのお問い合わせはこちら

電話で問い合わせる

営業時間 / 9:00〜18:00